相談No.2175

同棲中の彼氏に結婚願望がなくなってしまった

挿絵私は**歳(30歳前後)女、彼氏は**歳(二十代後半)、現在付き合って1年2ヶ月です。結婚を前提とした同棲を提案され、付き合って半年ほどで同棲を開始しました。

付き合って1年を過ぎた頃、記念日やデートの約束を破ったり蔑ろにされることが重なったため不安な気持ちが募ってしまい、私との今後のことをどう考えているのか聞いてしまいました。すると、同棲を始めたら結婚願望がなくなってしまったという旨を彼氏から告げられてしまいました。

特に理由はなく、なんとなく感覚でこの子が結婚相手じゃない、他の子とも付き合ってみたいと思ったようです。結婚=子供という考えの人で、子供が欲しいからいつか結婚はしたいけどその相手は私ではないと言われてしまいました。私との結婚願望が甦りこのまま結婚できるのが彼にとってもベストと言ってはいましたが、今の時点で気持ちが変わる可能性はないそうです。

しかし一方で、私のことは彼女としても友達としても好きで、一緒にいて楽しい、これからもずっと話をしたりしたいと思っているそうです。2人の生活に関しては、満足していて、大切にされていると感じ、居心地も良く、嫌なことは何もないそうです。

彼が急ぎで別れなくても良いと言うので今も2人で暮らしています。ただ、結婚したいと思わない相手と例えば5年とかこのまま付き合い続けるのは嫌なので別れる方向なのは変わらない。最後まで楽しく付き合って良い形で別れたい。別れても会えるしなどと言っています。

理屈じゃなくてもう無理なんだろうなとわかろうとは思うのですが、私はまだ彼の気持ちに納得できていません。

このまま付き合い続けて彼が変わるのを待つか、別れてもどうにか復縁したいという気持ちがあります。どうすれば私との結婚願望が復活すると思いますか?復縁の可能性が生まれるようなベストな別れ方・タイミングはありますでしょうか?

今後付き合いを続けるためには与えられることに慣れてしまった彼が、与えたいと思うような女になる必要があると感じています。

どうかご回答いただけますと幸いです。

校長の回答

別れる前に少し変化を加えてはどうか

挿絵なかなか厄介な状況に陥っているなぁ。状況の理解としてはそう複雑ではないし、よくある形だが、さてどうしようという話になると難しい。

「記念日やデートの約束を破ったり蔑ろにされることが重なったため不安な気持ちが募ってしまい、私との今後のことをどう考えているのか聞いてしまいました」

君が「聞いてしまいました」と表現しているし、こういうことは聞かないほうが良かったと思っているのかもしれないな。それは「重いから」という解釈だろうか。

校長はよく、「別れたいの?」と聞くことはちょっと慎重にならないといけない、と言うんだよな。それは重いからという理由ではなく、「別れたい」と言っていいような糸口を与えることで、「そうだ別れよう」に一気に傾くことが多いから。大いに別れたい人については「別れたいの?」と聞いても聞かなくても別れることにはなるんだけども、意外と「別れるという選択自体が思いついていない。検討すらしていない」という中で、なんとなく危険な時期を乗り越えているカップルというのは思いのほかたくさんいる・・・と校長は考えている。でも、「別れたい」と言わせるきっかけを与えることで、簡単にその流れになりがちなんだよな。これは校長は危険なことだと思う。

「私との今後のことをどう考えているのか」についての質問はどうだろう。もしかしたら「別れたいの?」の話に少し似た作用があったかもしれないな。「結婚願望はなくなった」と、遅かれ早かれ言われる流れだったのか、この機会に言いやすい流れにしてしまったのか、そこはちょっと微妙だなと思った。

まぁでも、例えばこのまま「今後のこと」を話さずにいって、「やっぱり結婚願望は密かになくなってました」ってことだと、それはそれで恐ろしいことだからな。なかったはずの展開を引き出してしまったのか、後で出てくる問題を早期発見したのか分からないが、やっぱりこの流れは仕方がなかったのかなと思う。

ちょっと前置きが長すぎるな。

「理屈じゃなくてもう無理なんだろうなとわかろうとは思うのですが」

そうだなぁ。少なくとも彼の今の思いとしては「もう結婚はない」ということなんだろう。よほどのことが起きないかぎり、これはもう変わらないと思う。

「このまま付き合い続けて彼が変わるのを待つか、別れてもどうにか復縁したい」「復縁の可能性が生まれるようなベストな別れ方・タイミングはありますでしょうか?」

難しい。非常に難しいミッションで、可能性は正直言うとかなり低い。でも無理にでもこの流れに抗おうと思うなら、少し仕掛けが必要かもしれないな。

せっかく同棲しているわけだし、まだ別れないほうがいいだろう。別れないほうが君の「変化」「仕掛け」が見えやすくなるから。

まず一つすべきことは、君が彼に対して急に「あっさり」することだ。まぁ内面的に変わらなくても、ちょっと開き直ったような、さっぱりした感じの態度で「結婚願望がないと言われてしまったならしょうがない」「まぁそしたら開き直って、新しい恋愛に備えるしかない」という空気感を出す。あてこすりみたいなネガティブな感じではなく、なんだよー、じゃあ別れに備えて自由になるかー、残念だなぁみたいな(伝わるだろうか)あっさりした空気感になる。普通に感じ悪くではなく、あっさり接して、あまりお世話的なことはせず、まぁライトな男女の友達のような雰囲気に持っていく。もし性的な流れとかがありそうなら、「いやーちょっとそういう気分でないからやめとくよ笑」みたいな断り方をする。「分かるでしょ?結婚願望がないとまで言われたらちょっと気持ちをリセットしないと。とりあえず今はそういう感じではないかな。もちろん嫌いじゃないけどね」みたいなスタンス。

同時に、友達などとの遊び、楽しいことを増やす。いつもよりおしゃれを楽しんでいる感も出す。できれば男も含めて、これもあてこすりではないけど、接点が広がっている雰囲気を出す。「浮気とかではなく、他の人を探してるとかでもなく、結婚願望がないって言われてちょっと気持ち的に楽になった部分もある。そういえばもっと自由だったなと思って。結婚は結果だし、そう言えばそんなに縛られるべきものでもなかったかなって。結婚願望がないって言われたことは、もっと世界を広く眺めなきゃいけないってことなんだろうなと」みたいなスタンス。

そしてさらにさらに、君は髪型を分かりやすく変えて、まぁ似合わないとそれはそれで困るけど、服装なんかもそこそこの変化を加えることだ。そして、彼と出かけるときはわりと今までどおりの服、友達と遊びにいくときとか彼とではないお出かけのときに新しい方向性の服を選ぶ。メイクにどれだけ力を入れるほうか知らないけれども、ある程度コントロールできる力量があるなら、彼と出かけるときにまぁ軽めのメイク、それ以外のときにしっかりしたベストのメイクで出かけるようにする。

こういうことをやっても男はたいがい何が起きているのか分からない。心理に何か複雑なものが去来するが、どこでそれが起きているのか、どういうことなのかが分からない。「そうだ。外向きにだけ変化が加わっているんだ」「最近態度がさっぱりしはじめて、同時に髪型を変えたんだ」とかはなかなか当事者レベルでは思わないんだよな。だけどしっかりと心に無価値感(不安など)が芽生えたり、幸せそうに見えたり、魅力的に見えたりする。

まぁそんなこんなで本当に君の気持ちがあっさりして、表情が明るくなって、彼ではない新しい希望が見えてきたっていいわけだしな。彼に振り回されなくなると、人生全体が好転する可能性はあるぞ。

単純な話だけど、やっぱり相手から追いかけられているより、相手が自由になっていくほうが、食い付く心が芽生えるんだよな。その演出をあらゆる方面から生み出そうっていうだけなんだが。そこに「結婚願望がないと言われたこと」をひとつきっかけとして、あとは同棲していて姿が見えやすいという状況も利用して、仕掛けてみてはどうかなと思う。

かなり面倒だとは思うが、何もせず別れるより、これぐらいあがいてみてもいいんじゃないかなと思うぞ。対立はするなよ。好きは好きだけど気持ち的に自由になりました、結婚はもちろんしたかったけど少し力が抜けて楽になりました、みたいな感じが大事だ。そしてあてこすり感だけはダメだ。

状況は厳しいと思うが・・・。

何か変化が加わって君の望むほうへ展開しますように。
でも彼でも他の誰かでも、誰もいなくても、君の未来に幸せか納得がやってきますように。